採用情報

  1. HOME-
  2. 採用情報
Interview

先輩インタビュー

  • ①私の仕事(担当業務)
  • ②組合を選んだ理由
  • ③将来の夢、ビジョン
  • ④学生の皆さんへ
2023年度入組 高岡支所

①森林施業プランナー
(森林整備にかかる調査・企画計画・現場管理)

②大学(生物資源科学部卒)で学んだ林業の知識を活かし、地元に貢献したいと思ったからです。

③自分より若いたくさんの人に森林の魅力を伝えていきたいです。

④森林組合は富山県の豊かな自然に直接携われる特別な仕事ができる場所だと思います。ぜひ一緒に仕事しましょう!

(富山県高岡市出身)
2023年度入組 砺波支所

①森林施業プランナー
(森林現況調査、山林所有者の対応、水と緑の森づくり税事業の無花粉スギ苗の植栽やクマやイノシシ対策になる里山整備事業)

②学生の頃から森林の保全には興味があり、森林に関わる仕事を希望していました。また、体を動かしたいこともあり、事務作業だけでなく、現場へも行ける点が入組の決め手になりました。

③今まで森林や林業に関することを勉強してきたわけではないので、とにかく経験を積んで山に詳しくなりたいです。目標となる先輩方がたくさんいるので、追いつけるよう頑張りたいです。

④進学や就職などたくさんの選択をしなければならない時期に、皆さんが選ばなかった選択肢を後悔しないように祈っています。

(富山県高岡市出身)
2024年度入組 高岡支所

①森林施業プランナー
(樹木の生育管理、林道維持管理、企画計画、現場管理)

②小さい頃からスキーや登山など山に触れてきました。これからは山林を守り地元に貢献できる働き方がしたいと考えたからです。

③数10ha以上の大きな山林の主伐を担当したいです。

④仕事を選ぶにあたり、自分がどんな働き方をしたいかイメージすることが大切だと思います。富山で働きたい、かつ自然を全身で感じたい、第1次産業にかかわる仕事がしたい、何より自然と向き合いながら働きたい、そんな方にピッタリの職場です!

(富山県南砺市出身)
2025年2月現在

富山県西部森林組合 本所

〒939-1732 富山県南砺市荒木1230番地

TEL.076-352-0670